ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Hero
Hero
『H』+『ero』で

『Hero』です。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2008年12月02日

麺山

皆様こんばんわm(_ _)m

どうにか釣りネタを作ろうと
釣りに行こうか・・・・ダッシュ
それとも釣り用品のピックアップを・・・・アップ
それともダーツ・・・・・ニコニコ

と色々考えましたが・・・・汗


やっぱり今日も ニコッ




『ラ』




ですwビックリ


今日は青森市の


『麺山』キラキラ

麺山

豚骨しょうゆだと思います 笑ニコニコ
(たぶんノリトッピング、味玉子もトッピングw)

背脂最高に良い感じですね♪

もうかれこれ半年くらい前に食べたので
メニューは忘れてます 笑テヘッ

青森市へ人体の不思議展を見に行った時に
食べたラーメンです♪ニコニコ

本当は『五丈軒』を食べたかったのですが・・・
スープが無くなった為終了・・・・・・汗



tomoさんのブログを参考に一気に麺山へ♪ダッシュ
大変美味しく満足でした♪ハート

そもそもラーメンの要素は

第一に出汁がなんなのか!

魚介系?鶏?豚骨?

だいたいは、この3種類プラスαですよね(Wスープとか)


第二に味つけは!

醤油?塩?味噌?

一般的に、
塩は出汁の良し悪しが1番顕著に表れる
醤油が基本。
って言われてますね♪

具や麺はそのお店の個性ですね♪

ずばり!
どんなラーメンも美味しく感じるHeroでした 笑

ラーメン最高!

記事書きながらラーメン食べたい欲望で
頭の中はいっぱいです 笑

↓いつも通り地図です♪



青森市内は良く解らないので
縮尺は引き気味です 笑

ではでは♪


同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
ラーメン9麺発
たまには。
船ラーメン。
野菜。
そして。
青森で。
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 ラーメン9麺発 (2012-10-23 20:43)
 たまには。 (2012-05-15 23:33)
 船ラーメン。 (2012-04-11 23:38)
 野菜。 (2012-03-06 13:34)
 そして。 (2012-03-03 21:07)
 青森で。 (2012-03-03 12:29)

コメントありがとうございます。
麺山私も好きです^^
ラーメンて人それぞれ好みがありますよね
釣りと一緒ですね…(笑

対象魚の好み
タックルの好み

他人がどう言おうと自分の好きな味があります(笑
私は nori でっす! at 2008年12月03日 00:51
>nori様。

先程はメールありがとうございますm(_ _)m 笑

麺山1回しか食べた事ないんですが
大変美味しくて
今度青森いったらまた食べたいですね♪

ラーメンも釣りもひとそれぞれです♪
っていうか人が人それぞれで
それぞれがそれぞれですからね 笑
私は HeroHero でっす! at 2008年12月03日 18:32
昨日飲んだ後に 盛岡の佐々木屋って
ところ行ってきましたよ
ここら辺にはないラーメンです!

いつもはおいしそうに見えるラーメンですが・・
酒にやられた 私の胃袋からなにかこみ上げて来るものが・・・(汗
私は mugiwara でっす! at 2008年12月03日 18:52
>ムギ様。

そんな時は私は迎え酒ですね 笑

佐々木屋!!
覚えておきます 笑

盛岡にはたまに行くので 
忘れないようにします 笑

盛岡に行く時は山頭火とか
天下一品とか
八戸では行けない所に行きたくなりますね♪
私は HeroHero でっす! at 2008年12月03日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺山
    コメント(4)