ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Hero
Hero
『H』+『ero』で

『Hero』です。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2009年11月13日

燃え尽きました。

とある日。

↓これに。

燃え尽きました。


こうなって↓

燃え尽きました。


こんな感じで↓

燃え尽きました。


こんな景色と↓

燃え尽きました。


こんな景色で↓

燃え尽きました。



燃え尽きました 笑

萌え尽きたのかな? 笑 

いろいろと勉強させていただき
こういう機会を与えていただいた事を
感謝いたします。

都市整備や、景観、住宅問題、道路問題
水質問題等

現状を自分の目で見られた事に
最大の感謝をいたします。


最初、ちょっと酔いそうでした 笑汗


同じカテゴリー(飛行機。)の記事画像
新しいカメラで。
GWの戦果。
被害。
お見送り。
着陸!
フライトスティック♪
同じカテゴリー(飛行機。)の記事
 新しいカメラで。 (2012-10-18 21:47)
 GWの戦果。 (2009-05-07 19:54)
 被害。 (2008-07-29 22:18)
 お見送り。 (2008-04-05 17:23)
 着陸! (2008-04-01 12:00)
 フライトスティック♪ (2008-03-25 19:45)

コメントありがとうございます。
凄い体験しましたね!
その乗り物、ドアありましたか?(笑)

私ならその高度だと震えて下見れません(高所恐怖症w)
私は red-kouji でっす! at 2009年11月13日 00:30
>red様。

ドアはありました 笑

できれば、ドアオープンで
迷彩コスでM4A1等を
構えながら乗りたかったですww

あれだけ高いと
恐怖を通り越して
ミニチュアにしか見えませんでした 笑
私は Hero でっす! at 2009年11月13日 00:47
ずいぶん高い所へ行ってきたのですねー
なんか怖そうなので航空科学館でがまんします(笑

計器が沢山ついている乗り物に乗るのは楽しそうですね!
私は ムギワラ でっす! at 2009年11月13日 17:10
>ムギワラ様。

約1700フィートだったみたいです(笑)

とにかく実感はあまりなかったです(笑)

遊園地のアトラクションみたいでした(笑)

できれば操縦席で
計器をガン見したいです(笑)
私は Hero でっす! at 2009年11月14日 00:43
これはまた随分と貴重な体験をされましたね~

かなりのエンジン音がしそうな気がしますがどうなんでしょうか

自衛隊の模擬戦を見学したことがありますが、ヘリコプターからシュルルルル・・・と隊員が降下するのを見て、私は何だか気が遠くなりました
私は ひでしひでし でっす! at 2009年11月14日 14:54
>ひでし様。

エンジンは座席のすぐ後ろにありましたので
遮りがあるしても、かなりウルサかったです(笑)

イヤーマフをしてましたが
それでも生声での会話は不可能な状況でしたよ(笑)

あのヘリから降下するなんて
隊員の皆様は凄い度胸ですね(笑)

でも私も一回やってみたいです(笑)
私は Hero でっす! at 2009年11月16日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燃え尽きました。
    コメント(6)