ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Hero
Hero
『H』+『ero』で

『Hero』です。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2009年12月04日

昭和。

200杯までの道のりです 笑

196杯目 麺山 とんこつしょうゆ大盛り

昭和。

麺山再訪。

197杯目 宝来食堂 ラーメン

画像はないのですが・・・。

ここには初めて、先輩に
連れて行ってもらったのですが
とても衝撃的でした。

八戸市の人でも知る人ぞ知る有名店。

私は、このお店で
昭和の良い所をたくさん感じました。

非常に良かったです♪

私が、釣りの後などにいく、近所のラーメン屋さんがあるのですが
そこの昭和スタイルを倍増したような感じです♪

昭和の良さは、私達は忘れてはならないと思いました。
特に、我々の世代は、良いところは継承していかなければ。


そういえば、この間、久しぶりに30分くらい夜釣りを♪

昭和。

久しぶりでしたが

なんとか釣れました♪

良い息抜きでした♪


ではでは。

12月麺帳

196杯目 麺山 とんこつしょうゆ大盛り
197杯目 宝来食堂 ラーメン
198杯目 一心亭 とんこつらーめん
199杯目 魚群 にぼりゅーしょん
200杯目 麺屋やだら 美白らーめん
201杯目 麺山 中華そば
202杯目 寺子屋 ラーメン大盛り
203杯目 病院食堂 野菜らーめん
204杯目 彦まる 昔々中華そば
205杯目 寺子屋 ラーメン大盛り
206杯目 家系家 ラーメン中盛り
207杯目 麺の坊ながおか ねぎらーめん
208杯目 麺山 とんこつしょうゆ

同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
ラーメン9麺発
たまには。
船ラーメン。
野菜。
そして。
青森で。
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 ラーメン9麺発 (2012-10-23 20:43)
 たまには。 (2012-05-15 23:33)
 船ラーメン。 (2012-04-11 23:38)
 野菜。 (2012-03-06 13:34)
 そして。 (2012-03-03 21:07)
 青森で。 (2012-03-03 12:29)

コメントありがとうございます。
昭和のどのあたりの臭いですか?
…わたしが小学生あたりだった頃かしら?(笑)
私は 助六 でっす! at 2009年12月04日 17:59
>助八様。

たぶん・・・・・
昭和40年代か
昭和30年代くらいだと思われます 笑

助八さんが・・・・
助一さんだった頃でしょうか・・・
私は HeroHero でっす! at 2009年12月05日 19:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昭和。
    コメント(2)