ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Hero
Hero
『H』+『ero』で

『Hero』です。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2008年02月03日

竿ロスト。

こんばんわ。
heroです。

数時間前の記事にも書きましたが、
私、不覚にも竿を海へロストいたしました。

決して皆さんが使っているような
高い竿ではありませんが、
それでも思い出のある
大切な竿です。

2008年2月2日の出来事です・・・・。
これは竿と僕との思い出の物語です。
ハンカチ用意でお読みください・・・。

夕刻、日も傾き始め
いい感じの夕マズメ
見終わったDVDを返し、
連れとの夕食の約束してましたが
まだ時間もある事だし
とりあえず海へと車を走らせました。

海へと到着すると
凪、弱風と良い感じ
しかしながら気温はマイナス2度
これは短期決戦だな
どうせボウズだろうし
それでも幾ばくかの期待を胸に
早々と防寒を済ませ
愛用ロッドを手にしたのでありました。

振れど回せど魚はかかりません。
試行錯誤を繰り返し色んな事を
試します。
刻々とロッドとのお別れの時間が
迫ってる事など
これっぽちも知らずに・・・。

一通り満足に攻め終わり
車に戻った所で
入電

『仕事終わった。
しかしながら服が見たいので
待ち合わせを一時間延ばして欲しい』
(なんて自分勝手な事を言うのだろう)

しかしながら完全に尻にしかれてますので
反論=反逆罪
ここは大人の余裕を見せまして
『解った』と
一言言い残して電話を切りました。

さて、ここからが竿ロストまでの
カウントダウン開始です。


一時間・・・。
待ち合わせ場所までは車で10分
まだ釣れる・・・。
きっと魚は漁港のもっとも手前
比較的、水温の高い場所で
じっとベイトを待ち、岸に着いているか
底でステイしてるであろう・・・。
この際、カジカでも良い
とりあえず一匹だ!!
って事は角だ!!
と、なんの根拠もない推測の元
場所を移動・・・。

ロストまで3分前

ポイントに着き早速キャスト開始
岸際をス~トントン(←自己流)作戦開始


ロストまで2分前

底狙いに変更。
底トレース開始。

クルクルクルクルクル・・・。
グッグググ・・・。
おっし!!
予想通り根がかりです。

ロストまで1分前

しかもちょっと重い・・・。
でも動くなぁ・・・。
たぶんでっかい木だろう。
こういう時はいつも
ロッドをラインと直線にして
ドラグをいっぱいに閉めて手前に引いて外します。
それでもなかなか外れないし
手前に寄ってくるし・・・。
リールを巻いては手前に引くの繰り返しです。

その時事件は起きました・・・・。

ナイロンラインで多少ゴムの様な作用が働いたのでしょう。
相手はもの凄く大きい何か・・。
自分の手は限界に近いくらいカチコチ・・・。
手前にグイーーと引いて、
リールを巻こうとした瞬間でした

ロッドはスルリと手を離れ、
そのまま暗い海へと・・・・・・

ポチャン・・・・・・・・と
可愛い音を残して 
海の底へと消えていきました。

あうぅぅぅぅ!!と声にならないような叫びをあげて
僕はどうする事もできずただ呆然と
その場所に立ってました。

数秒後、、いや数十秒後
ふと我に返りライトで照らしましたが
愛するロッドの姿は
どこにもありません・・・。  泣

車にもどり冷静に考えましたが。

『打つ手はない。』
そう悟り。

僕は待ち合わせ場所へと
向かったのです。


何度も言うようですが
決して高い竿ではありません
しかし、愛用の竿でした。
いろんな魚を釣った。
思い出の竿です。

僕は、食事の間も
その後遊んでいる間も
ずっと竿の事考えていました。

『あんたのミスでしょ』という
連れの一言に何も返せずに・・・・。
ただただ、はぁ・・・とため息しかでませんでした。

だいぶ長くなりましたので、
物語の続きは
また次の記事にて・・・・。

みなさんも愛用のタックル
どんな形にしても
ロストしないよう
細心の注意を払って
扱いましょうね・・・・。

ではまた次回。

愛用のロッド
最後のコトバは
『ポチャン』の一言でした・・・。






同じカテゴリー(釣行記。)の記事画像
久し振り。
波乱万丈捕物劇。
久しぶり!
せめて。
ヌーーーーーヴォ?
ベイト調査(笑)
同じカテゴリー(釣行記。)の記事
 久し振り。 (2012-08-22 20:45)
 波乱万丈捕物劇。 (2012-05-26 00:01)
 久しぶり! (2012-05-07 21:30)
 せめて。 (2011-07-05 17:57)
 ヌーーーーーヴォ? (2011-05-16 00:30)
 ベイト調査(笑) (2009-11-24 20:20)

コメントありがとうございます。
煽狂殿のとこ経由でうかがいました。初めましてユキと申しますm(__)m

災難でしたねぇ・・わかります、その気持ち。ナニをかくそうこの私・・同様の経験をもちます。購乳したてのダイワのインターライン&リールをアオリ様にもってかれました・・・

おしっこしてるまに(泣)

オラの師匠はボラ掛け針に錘をキャストしまくって運よく回収しましたが・・オラのは無理でした・・・
私は ユキ でっす! at 2008年02月03日 07:37
沢山の思い出=プライスレス
高い・安いは関係ないんです☆
よしっ、みんなベイトタックル持参で回収しに行くべ!!
私は red-kouji でっす! at 2008年02月03日 07:54
 おはようございます、煽狂です。

おっ、ユキ殿発見(笑)

そういえば・・・
私も昔、サバにやられていましたね(汗)
嫌な記憶は忘れ去るタイプでして・・・

でも、忘れれるわけ、無いですよね・・・
大事なタックルでしたし・・・

いかん、傷口広げてますね(大汗)

ボラ掛けはけっこう使えるかも!!
私は 煽狂煽狂 でっす! at 2008年02月03日 09:14
 南斗!!
 針にラインをひっかけて釣りあげられるかも。自分も竿釣った事ありますよ。あきらめるにはまだ早いですよ。もう少しがんばって下さい。
私は ロベルト でっす! at 2008年02月03日 11:39
>ALL
ありがとうございます。
こんな若輩モノに暖かいお言葉を
m(_ _)m

本当に落とした瞬間は唖然
その後数時間は落ち込みでした。
しかし、続きの物語があったのです・・・。
激汗・・・・・。
すみませんm(_ _)m
第二章 ご参照ください・・・。m(_ _)m
私は herohero でっす! at 2008年02月03日 13:19
>ユキ様。

はじめましてm(_ _)m
煽狂さんのところでの
鋭いコメント拝見させて頂いてました笑

用を足してる間のロスト・・・。
痛いですね・・・・・。
心中お察しいたしやす。

でも今からでも遅くないかもしれませんよ♪
行きますか。
僕の特製仕掛け持って。

これからもよろしくお願いします
m(_ _)m
私は herohero でっす! at 2008年02月03日 13:22
>red様。

昨日は寒い中お疲れ様でした。
m(_ _)m
もうちょっと早かったら
現場に居合わせたかもしれないですね♪
この一件も良い思い出のひとつになりました。
m(_ _)m

今度は一緒に釣りすっぺ♪
私は herohero でっす! at 2008年02月03日 13:24
>煽狂様。

置き竿のサバはヤバイっすよね。

チカ釣ってる時置き竿して
サバがダブルでかかったりしたら・・・・。

私のベイトリールは彼女が
邪険に扱ったせいで
ボロボロに傷ついてます・・。
でも文句いえません 爆
倍以上返ってくるから・・・。

だからブログで愚痴ります 爆
私は herohero でっす! at 2008年02月03日 13:28
>ロベルト様。

初めましてm(_ _)m
コメントありがとうございます。
m(_ _)m

なんか心痛みます。
この記事を
投稿した時点でもう竿戻ってたのに
中途半端で記事を終えたもんだから・・・。

しかしながら、諦めず
なんとか竿釣りました 笑
竿釣り仲間ですね♪

重ねて御礼申し上げます
m(_ _)m
私は herohero でっす! at 2008年02月03日 13:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竿ロスト。
    コメント(9)