ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Hero
Hero
『H』+『ero』で

『Hero』です。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2008年02月03日

竿ロスト 第二章

サブタイトル
『降り注ぐ奇跡』

皆さんおはようございます♪

ええ~~っと。

すみませんm(_ _)m
物語には続きがありまして。

昨日は夜10時半ころ
連れと別れ
帰路に着きました。

しかしながらどうしても
気になるぅ・・・( ̄∇ ̄;)
愛する竿は暗い海の底で・・・・。
って水深3mくらいでしょうが 笑

よしっ!!ダメ元でとりあえず
現場に戻ってみよう!!

と、ブログネタの為に 笑
車を走らせたのです・・・・


11時現場着、
まずは現場の確認です。

竿ロスト 第二章
そうそう、この角。
この時点で、ブログ的には
どういう風な記事にしようか
思考をめぐらせ、半分楽しくなっております 笑


よ~~~く足元を見ると。
竿ロスト 第二章
これは!!蟹網じゃないか!!!
なぬっ!
俺がロストした時あったかな・・・・・。
もしかして俺が釣ったのは蟹網か???


キョロキョロ・・・。
誰もおらん!!
引っ張り揚げました 爆

蟹いな~~~い・・・・。
おっ・・・・汗 蟹じゃなく竿!!竿!!

とりあえず、これからのサーチ&レスキューに
この蟹網邪魔だな・・・。
とりあえず手前に居てもらおう・・・・。

よしっ!!現場確認終了!!

いったん車に撤退、作戦会議開始!!

さてどうしたもんか・・・。
手持ちのタックルでロッドが釣れそうなのは
ベイトタックルか、、、張りの強いこのロッド
ロープロボディのリールはバーミングしやすい・・・。
ラインはフロロ14lbだから・・。ロッドくらいタモ無しでも。
いや・・・。ロッドはタモに入らんか・・・。
ってあんま関係ないよね( ̄m ̄)

なにせ、竿vs竿ですから( ̄m ̄)
初体験ですもん  笑
この時点で完璧に
ブログを面白ネタにしようと
決めてました。 爆


さて、道具は決まった、肝心なのは
仕掛けだ・・。
やっぱボラ掛けみたいなのが一番だな・・・。
でももっとらん(T▽T)トリプルフックもない(T▽T)
持って出たのはロック針・・・・。
良し・・・。これをこうやって・・・。
ここをこうして・・・。

出来上がったのは

竿ロスト 第二章
シンカー  7g
フック HRF wos3/0
なんと孫バリも 笑
効率上げるためってのもあるけど
たぶんシンカーが最初に竿にコンタクトして
そこでベイトロッドであおると、
たぶんフッキングしにくいだろう・・・
って事は孫バリです 笑 

↑完全にブログネタの為ですが 爆笑

だってビーズついてるし 笑
いらんし・・ビーズ・・・。( ̄m ̄)


さて!!!
ベイトタックルで竿釣り開始!!!
ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃

完全に楽しくなってます 笑

そんなに遠くは無いので
フリッピングでキャスト。

ええ~~~~~。
1投目・・・。
コツコツと底付近でコンタクトはあり←あたりまえだって・・。汗

イメージとしては・・・。
ガイドかリールに引っ掛ける感じだな・・。

2投目、3投目。
コツとコンタクトがある度に
合わせてみるがなかなかフッキングはいたしません。笑

そりゃそうさ・・・。
これはブログネタの為に釣ってるだけだもん・・・・。

って4投目。

おっ!!ゴツン!!
おりゃ~~(≧▽≦)
おおっ!明らかに引っかかった感触!
重い!!グググ・・・・動かない・・・・・・・。
完全な根掛りです 爆

ベイトタックルまで失う訳にはいきません 笑

ここは慎重に、反対側に回って外します。

この時点で半分以上くじけてます。爆

ああぁ・・・。寒いな・・・。
あと数投したら帰ろうと
5投目のフリッピング。

綺麗に決まったと感じたその5投目でした。
奇跡が起こったのです!!


さて続きは 第三章にて!!!爆(*´艸`)ふふふ

って、お叱りを受けそうなので今回で完結します 笑

5投目、着底後、ズルズルと数回巻いた時です。
ノソッっていう鈍いアタリ・・・。
慎重に合わせ巻いてきます。

でもコツッじゃないし、これはロッドじゃないな・・。
スルスル上がって上がってくるし・・。
ん・・でも途中から重くなってきたな・・。

へ?え?ほえ??( ̄m ̄)
水面から顔を出した物体は・・・!!

ワームじゃん!!!俺のワームじゃん!!
ここから焦り度MAXです。
ベイトロッドと海の底のロッドがラインを通して
繋がりましたΣ( ̄□ ̄;)

おおおおおおどうしよう!!!
そのままスルスルと上げてワームをキャッチ!!
ラインを手繰ります!!
気分は大間のマグロ漁師です 爆
ライトで照らしながら、海中を見ると、ロッドが
浮かんできます。

その光景といったら
まるで、『タイタニック』でジャックが
海中沈んでいって、また浮かんできたような
そんな感覚 爆
解りずらいですね・・・・。( ̄m ̄)

ナイロンの6ldラインだし。。。ロッドとリール・・・。
抜けるかな・・・。ドラグは閉まってるし大丈夫・・・。
気合で抜き上げました(≧▽≦)

竿ロスト 第二章
見事!!
ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
嬉しくてたまりません(/_<。)ノ。

ここでふと、フッキングしたワームを確認

竿ロスト 第二章
なんと、孫バリにかかってました 爆笑

すげぇーー!!
暗い深夜の漁港に響く声 笑
笑いの為にセットした孫バリにHITです 笑

奇跡はまだ続きます

竿ロスト 第二章
良く解らないかな・・・。汗
刺さってるのではなく、
フックとフックが引っ掛かってるだけです・・爆笑(*´艸`)

しかし、ロッドやリールにフッキングするのではなく
ワームに引っ掛かるなんて
超奇跡ですよね・・・。

って、、、なんでワームに引っ掛かって
ノソッってアタリがあったんだ???
理由は、ラインの途中にビニール袋が引っ掛かってたからです。
これも奇跡。 笑

しかし、竿釣ったの初めてです 笑
初体験にしてこの釣果。
満足です( ̄m ̄)


前の記事にコメントくださった方々
ありがとうございます&すみませんm(_ _)m
この記事の為の前ふりみたいな形に
なってしまいましたが。
心配かけてすみません。

本当に落としたあと数時間は
落ち込んでました・・・・。
しかし、無事!!釣り上げる事ができました。

ありがとうございます。m(_ _)m

神様ありがとうございますm(_ _)m

では、明日よりまた頑張って更新しますので。
コメントお願いいたします♪

m(_ _)m   
hero。



同じカテゴリー(釣行記。)の記事画像
久し振り。
波乱万丈捕物劇。
久しぶり!
せめて。
ヌーーーーーヴォ?
ベイト調査(笑)
同じカテゴリー(釣行記。)の記事
 久し振り。 (2012-08-22 20:45)
 波乱万丈捕物劇。 (2012-05-26 00:01)
 久しぶり! (2012-05-07 21:30)
 せめて。 (2011-07-05 17:57)
 ヌーーーーーヴォ? (2011-05-16 00:30)
 ベイト調査(笑) (2009-11-24 20:20)

コメントありがとうございます。
おお、私とメールしてた時に回収してたんですね?(^0^)
良かったですね☆
実は。。。今晩あたり回収しに行こうかと考えてました(笑)
私は red-kouji でっす! at 2008年02月03日 14:28
 やりましたね V 
私は ロベルト でっす! at 2008年02月03日 17:54
>red様。

そうそう今からベイトタックルで
竿釣りしま~す
ってメール真面目でした 笑

今晩は連れに約束すっぽかされて
やけ酒中です 爆
回収できると思ってなかったので
凄く嬉しい♪
私は herohero でっす! at 2008年02月03日 19:10
>ロベルト様。

やりました V
成せば成るですね 笑

人生諦めたらいかん!♪

ありがとうございます♪
私は herohero でっす! at 2008年02月03日 19:11
 こんばんは、煽狂です。

お~っ、無事回収ですか(笑)
おめでとうございます!

とりあえず、リールは洗浄(できれば分解)・注油・・・ですね。

私も昔、TD-Zを八郎潟に水没させましたから(爆)
自分でできるワケも無く・・・
結局、メーカー送りにしましたが(汗)
私は 煽狂煽狂 でっす! at 2008年02月03日 23:25
はじめまして。tamaというものでございますm(__)mナチュログではないですが…

今回の奇跡的なミラクル、おめでとうございます!!

竿ではありませんが、サクラマスにスレ(背掛かり)でラインブレイクしたスプーンに、同じ人がさらにスプーンをフッキングさせて釣り上げたのを見たことがあります(;゚д゚)

私自身も、よくケータイをポチャンするのですが、八郎潟でヤッた際には水中から回収してすぐクルマのヒーターで乾かし、奇跡的に生き返らせたことがあります。あの時の嬉しさと言ったら……(*´艸`)
私は tama でっす! at 2008年02月04日 05:58
>煽狂様。

無事回収できました笑

ありがとうございますm(_ _)m
TD-Z水没ですか・・・。

結構皆さん同じような水没ネタ
持ってらっしゃるんですね 笑
私は herohero でっす! at 2008年02月04日 19:51
>tama様。

初めまして&コメント
ありがとうございます
m(_ _)m

ミラクルありがとうございます♪

ケータイの水没も釣り人として
常に危険と隣り合わせですよね 汗

今回の経験を踏まえて
いろいろ気をつけたいと思いました
m(_ _)m
私は herohero でっす! at 2008年02月04日 19:57
こんばんは。
良かったですね!
回収できて、こりゃ幸い!!
きっと日頃の行いがめちゃくちゃ良いんですね、heroさん!

…先日はコメントありがとうございます。

きっと、また、ですよね!
私は たーやん でっす! at 2008年02月04日 22:02
>たーやん様。

こんばんわ♪
本当に良かったです♪
半分以上諦めてましたので・・・。

日頃の行い・・・・・
そんな、誉められる程では
ありませんが、こういう事もあれば、
日々精進して生活している
つもりでございます。(≧▽≦)
私は herohero でっす! at 2008年02月04日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竿ロスト 第二章
    コメント(10)