ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Hero
Hero
『H』+『ero』で

『Hero』です。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2008年07月21日

ドーンドーン。

皆様こんにちは♪ビックリ

Heroドーン!ニコッ

昨日は十和田湖湖水祭に行ってきましたドーーーン!テヘッ

ドーーーーン!アップ
ドーンドーン。

ムシャムシャ・・・。食事
ドーンドーン。

ドドッッドーーーーーン!キラキラ
ドーンドーン。

ムシャムシャ・・・・。食事
ドーンドーン。

ドッカンドドドドドーーーーン!パチパチ。アップキラキラ怒汗
ドーンドーン。

夏はやっぱり花火でドーーーーーン!

いじょっ・・・・。
意味無さ過ぎですねぇ・・・・笑




同じカテゴリー(地域ネタ。)の記事画像
八戸えんぶり。
ガッチガチ。
謹賀新年。
530。
暴風雨…
磯野フネ。
同じカテゴリー(地域ネタ。)の記事
 八戸えんぶり。 (2010-02-19 23:24)
 ガッチガチ。 (2010-01-14 22:09)
 謹賀新年。 (2010-01-01 22:14)
 530。 (2009-11-17 22:23)
 暴風雨… (2009-10-08 18:47)
 磯野フネ。 (2009-08-31 18:28)

コメントありがとうございます。
いいねぇ♪んで誰と行ったの?ん?

おぢちゃんに話してみそ(笑)

祭の楽しみは食べ物でもある。いいね♪
私は ユキ でっす! at 2008年07月21日 15:58
ユキ兄貴。

誰と行ったかって?んふ?

想像してみそ(笑)

食べ物は楽しみではありますが
美味しいのを見つけるのは大変ですよね(笑)
私は Hero でっす! at 2008年07月21日 16:01
行きましたか
多分私たちと入れ違いだったのでは?
メバトルの疲れで夜まで持ちませんでした(汗
私は mugiwara でっす! at 2008年07月21日 16:02
ムギワラ様。

しっかり行きましたよ(笑)

途中十和田市で時間を潰し過ぎて(笑)

15分前くらいに到着いたしました(笑)

帰りもそんなに渋滞する事なく
すんなり帰る事ができました(笑)

あとは、大曲、三沢、八戸と花火目白押しですね(笑)
私は Hero でっす! at 2008年07月21日 16:07
夏はやっぱり屋台でむしゃむしゃw
花より団子なokashinでした~♪
私は okashin でっす! at 2008年07月21日 17:31
お〜、花火☆
今年は福地の花火を八戸で訛りながら見たのみ(笑)

八戸の花火見たいけど…行く人いな〜い(T▽T)
私は red-kouji でっす! at 2008年07月21日 18:41
okashin様。

屋台いいですよねー(笑)
今回も数多くの屋台を回って
いろいろ見て回りました(笑)

合うのあったり
合わないのがあったりが
また楽しいですよねー(笑)
私は Hero でっす! at 2008年07月21日 23:29
red様。

お勧めはやっぱり大曲ですね(笑)

遠い&めちゃ混みですが
日本一っていうだけの事あります(笑)

去年は八戸より三沢の方が
数が多かった気がします(笑)

花火までに頑張るべ!
私は Hero でっす! at 2008年07月21日 23:32
十和田湖、懐かしいなぁ~
って、祭りには行った事有りませんが・・・
というか、84年頃って、祭りは有ったのでしょうか?(謎)
私は ひでちゃんひでちゃん でっす! at 2008年07月22日 12:39
ひでちゃん様。

たぶん最近?なんでしょうか(笑)
詳しくは解りません(笑)
ましてや84年頃の事は
もっと解りません(笑)
私は Hero でっす! at 2008年07月22日 14:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドーンドーン。
    コメント(10)