ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Hero
Hero
『H』+『ero』で

『Hero』です。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ

2008年02月12日

我が家

カテゴリー『バイク旅』です。笑
絞りだしました 笑

旅先での我が家。

ホテルや旅館もいいけども
でもやっぱりできる事なら

我が家

我が家が一番です。
スノーピークのランドブリーズ2

もちろん、不便なんです。
ホテル等に比べれば。
ぜんぜん不便なんです。

でもできればやっぱり
テントなんです。

あえてその不便な環境に
身を置く。
そうすれば普段の生活のありがたさが
倍増します・・・・。

それに、
夜中。チェアに座って
バーボンのボトルを
そのままラッパ飲みして
夜空を見ながら一服・・・。
なんて・・・。

とっても贅沢で
至福の時間です。

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ2
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ2






同じカテゴリー(バイク旅。)の記事画像
袋田(6日目+7日目)
会津日光。(5日目)
猿山。3日目(仙台)
大雨。2日目(岩手宮城)
旅。
広島の大学生。
同じカテゴリー(バイク旅。)の記事
 袋田(6日目+7日目) (2009-12-16 22:15)
 会津日光。(5日目) (2009-10-14 23:40)
 交流。4日目(福島) (2009-10-09 00:18)
 猿山。3日目(仙台) (2009-07-15 18:52)
 大雨。2日目(岩手宮城) (2009-07-14 20:23)
 出発!一日目(岩手) (2009-07-11 00:07)

コメントありがとうございます。
素敵な家ですね☆

私、釣りで遠征する時の家はマイカー!!
ゆったり寝れるし、思い出にも浸れますよ(笑)
私は red-kouji でっす! at 2008年02月12日 20:54
わぁ~

キャンプもやりたぁ~い!

今や、ルーフボックスの中にしまい込まれているぅ~!

だけどヘロさんは、毎朝股間にテント張ってるじゃないですかっ!

時々粘液状の・・・

お~っと、この辺で止めておきましょう!

自は真面目な「ひでちゃん」でした!
私は ひでちゃんひでちゃん でっす! at 2008年02月12日 21:36
 煽狂、再!

何よりも・・・
バイクに乗れる方が凄い!(爆)
4輪に慣れてしまったら・・・
今や自転車すらどうか・・・(苦笑)

>でも不便・・・
それは車中泊も同じですよ!!
今年の『アオリ 一人旅』は、テント持ってこうかな・・・
私は 煽狂煽狂 でっす! at 2008年02月12日 21:40
 hiroさんかっこいいっす。しょぼっこいなー自分。今年はバイクにのりますわ。
私は ロベルト でっす! at 2008年02月12日 23:29
>red様。

こんばんわ!
たぶん私の我が家はredさんの
車内より狭いですよ 笑

ランドブリーズ2は一応二人用の2なんですが
二人寝れば、荷物が入れられません 笑

バイク旅は荷物を外に置きっぱなしにする訳にも
いかないので、荷物も多少入る室内にと
二人用をソロ用として使ってます。 笑

車内泊も何回かありますが。
redさんは私の車、知ってるとおり・・・。
辛いです 爆
私は herohero でっす! at 2008年02月12日 23:30
>red様。

追記です。

思い出。想い出。
今。今。過去。過去。
それに気が付くまでの過程も
大切な今です。
今を大切に 笑
私は herohero でっす! at 2008年02月12日 23:33
>ひでちゃん様。

今日は私。真面目に行きます。笑

キャンプ良いです。
日頃の快適な生活を、キャンプ場に
持ち込もうっていうようなキャンプ用品が
いっぱいですが、私は、
そういう風な事はいたしません 笑
必要最低限。
テント、シュラフ、ストーブ、クッカー
チェア、ランタン、そして少々の酒ですかね。

自然の中にぽつんと独り
生身の人間が居る。

その事に身を委ねる。

僕は、そのおっきな、おっきな
自然のから見ればちっぽけな
独りの人間でございます。

その事に翻弄される事こそが
キャンプの醍醐味だと
僕は思いました・・・。m(_ _)m
私は herohero でっす! at 2008年02月12日 23:41
>煽狂様。

バイク、実際危ないですよ・・・。笑

車はまだ周りが鉄で囲まれてますが。
バイクは、生身の人が剥き出しで、
時速60kmで走ってるわけですから。 笑

だからこそ、安全運転ってのにも
注意が行きます。

私も、バイク乗るようになってから
車の運転もよりいっそう
安全になりました。

でも気持ち良いですよ・・・。
バイク・・・・。
大げさで月並みですが
本当に風になったような感覚です。

ちょっと走っては、景色を眺めながら
一服、そして、またバイクに火を入れて
トコトコと走る。

楽しいですよ♪
私は herohero でっす! at 2008年02月12日 23:47
>ロベルト様。

お待ちかねのバイクネタです 笑

きっとバイク記事書いたら
ロベルトさんのコメントくるだろうって
待ってました!♪

ありがとうございます 笑

ロベルトさんもバイク乗られてるんですね?
僕も春が待ち遠しいですよ♪
ってここは5月でもまだ肌寒いですが・・・・笑

南国ならば、バイク毎日乗って釣りに行って
そのまま、キャンプしたい勢いです。

キャンプはなさりますか?

北海道では、バイクツーリングの
ソロキャンパーがいっぱい居ます。
北海道の短い夏に
ブンブンと群がる蜂の様に
ライダーが走ってます。 笑

そんなソロライダーとキャンプ場で
取り留めない話など。

ああぁ・・・・・・。
行きたい・・・・。笑
私は herohero でっす! at 2008年02月12日 23:54
有り難きお言葉、しんみりと心にきてます。。。
今を大切に頑張ります!

追伸〜見てますか?( ̄ー ̄)ニヤッ
私は red-kouji でっす! at 2008年02月13日 00:58
>red様。

おはよう!

見てましたよ笑
パソコンは落としてたから
コメント気が付きませんでした 笑

四国と思ってワクワク
見始めたら西表島じゃん!?
ってガッカリ 見たことあるし!

って最後までしっかり見ましたけどね 爆
私は hero でっす! at 2008年02月13日 10:13
 道東に住んでます。また来て下さい北海道に...カラフト釣り楽しいですよ?釣りにウエイトがいったのでバイクは疎遠になりました。ペーパードライバー状態ですが、また風を感じてみたいと思います。
私は ロベルト でっす! at 2008年02月13日 20:09
>ロベルト様。

やはり、道東でしたか 笑
道東系のブログにお見かけしてましたから
そうかなぁ~って思ってました。

本州ライダーの一番人気はやっぱ道東
みたいです。
カラフト釣ってみたいっす。せっぱりの!
同じく釣りにウエイトいったので
バイクは・・・・。笑
私は herohero でっす! at 2008年02月13日 20:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家
    コメント(13)